頭皮マッサージ器具なしでもできる美容師オススメ!エイジング&抜け毛対策の基本的頭皮ケア


こんにちは、長野市美容院ローロです、20年近く美容師をやってきて思う頭皮ケアのお話です。

なんか気になる頭皮マッサージ。最近ではブラシや頭皮マッサージ器具も雑貨屋さんに増えてきて人気の商品になってきております。

皆さんもここ数年なぜか、気になる頭皮ケア。

頭皮マッサージってやった方がいいの?

よく、頭皮マッサージした方がエイジングケアできるって聞くけど本当?

抜け毛も気になるよ!もぉどうすればいいの?

ソモソモ、頭皮マッサージはなぜするか、それは抜け毛や頭皮トラブルやエイジングケア目線で色々な所でオススメする情報が多いからではないでしょうか?

そうなんだよね、

だから今回は『物』の話ではなく『事』のお話をまとめてみました

美容師目線でがオススメする頭皮ケアで大事なことは以下の3つ

頭皮の筋肉と血行を意識してマッサージしよう

②シャンプーも立派な頭皮マッサージ

③頭皮ケアは程よい刺激が大事、マッサージしすぎはかえってキケンかも


正しい頭皮ケアマッサージの目的って?

頭皮マッサージは基本的には頭皮の筋肉を刺激してあげて血行を促すことにより頭皮や髪に栄養を送る事が目的となっております。ですので『頭皮の筋肉』と『血行』この2つを意識してください。

その上で『やり方』の説明致しますが、それ以外で、『そもそも大事なマッサージって?』と言う観点から1番言いたい事を後半にお話しをして行きますので最後までご覧ください

もう一度言います、マッサージの目的は『血行、頭皮を緩ませる、リラックス』これらを意識する事による『育毛、白髪予防』をメインにお話ししていきますが、あくまでも『予防』になります

予防が一番の美容法って聞いた事あるわ!

おっしゃる通り、大事なのは予防です!

頭皮の筋肉&血行を意識したマッサージの仕方

色々な所で頭皮マッサージは紹介してると思いますが、僕らが意識して推奨するマッサージは刺激を与えすぎない事

よく見るのはちょっと痛いくらいゴリゴリやるやり方のイメージありますがそうじゃないんですね。

ですね『ほぐす』『頭皮を柔らかく』はいったん忘れて、『刺激を与える』事を意識してみましょう。それでは説明スタートです

シャンプーを放置して良いタイプをお使いの方、スパ用のクリームをお使いの方はそれらをご使用時に行ってください。そうでない方はシャンプーやる前、お湯で流した後などでやるといいと思います。

  1. 基本の手の形はクマデのような形、頭を包み込むように指の腹を頭皮にあてます。
  2. 頭皮ではなく頭蓋骨をつかむ感じで1cm位に上下もしくは円を描くようにずらす
  3. ①と②を首上の生え際から頭頂部(つむじに向かって)3cm間隔で進んでいく。
  4. 次は耳回りからスタート、これを、つむじ→もみあげ~おでこ上の順に1通りやる

この順番でやっていくと間違いないです。1セットでも構いません。

頭の筋肉は、おでこ回り、耳上周り、首上から耳後ろのあたりにしかありません。だから頭頂部の血行が悪くなりやすいのでそこにしっかり血液を送る意識してみてください。

どの位のペースでやっていいの?

これ大事ですよ!
毎日と言いたいですが実は毎日は絶対ダメです。
大体多くても週①でお願いします。でもその場合はやさしめにお願いします!

意外と少ないんですね!それこそ毎日やった方がいいのかと思っていた。

そうなんですよ!
ソモソモを考えると『毎日やるは』意外とよくないんですよ。
マッサージした時に揉み返しって経験したことありませんか??


あるある!!揉み返し、そっか確かに!

頭皮もマッサージしたら揉み返しって起こっているんです。なのでマッサージは(特に素人がやる場合は)気を付けた方がいいですよ!!
そして次からもっと正しい頭皮ケアの話をしていきます。

モットタダシイ??ドユ事???

シャンプーも立派な頭皮マッサージ

結果から言うと正しいシャンプーのやり方が毎日やるには正しい頭皮マッサージになります。

正しいシャンプーのやり方が程よい頭皮への刺激になり丁度良いんです!!

正しいシャンプーとは

  1. 髪をキレイにできる
  2. 頭皮をキレイにできる
  3. 頭皮の血行を良くすることができる

ここの③つを意識することがとても大事

これを意識してやること!!その為にマッサージをすることが大事

そうなの!ただ洗えばいいと思っていた!!

今回は頭皮ケアの観点から・髪をキレイにする、は省きますが頭皮をきれいにして血行を促すには、どうシャンプーをすればいいかに観点を置きお話ししていきます。

てか。正しいシャンプーの方法、それ自体初めて聞くかも、どこかで教わったこともないかもしれない

そっかちょっと話それちゃいますが美容室でシャンプー剤のの紹介は聞いた事ありますか?

あるよーよく聞くよ!

ですよね
因みに美容室でシャンプー剤はお話し聞いたことありますが、『どう使うか』までは聞いた方は少ないかと思います。

確かに!使い方は普通でいいんじゃないの?

普通って何?を確かめるために正しいシャンプーのやり方のお話です

そっか、見落としてたよね。考えてみればシャンプーの仕方って自己流だった

大体子供のころからのやり方か、テレビで見た情報が主だと思います、この記事、読んだらやり方変えてみた下さい!!

正しいシャンプーのやり方

①の正しいシャンプーのやり方の解説!!

正しいシャンプーは

『下から上へ指を動かす』

  1. 円を描くように下から上へ、それか
  2. 指を左右(前後)に動かしながら下から上え。

このどちらでもいいです、シャンプーには時間をかけれる方は『円を描きながら下から上』をお勧めします

実はこれが正しい頭皮マッサージシャンプーのやり方。どうしても多くの刺激が欲しい方は多くても週1で円を描くように軽く頭蓋骨を動かす意識でやるくらいがオススメ。それ以外は先程の頭皮マッサージよりも優しくやる事が肝心‼︎

自己流シャンプーの欠点として

  1. 強すぎ
  2. 生え際の汚れが残りやすい

などの欠点が出やすいので、下から上へ指を動かすことオススメ
頭皮の汚れは頭の下の方。生え際辺りが残りやすく、その原因が何となくシャンプーしている人は上から下に指を動かすので、そのため下の方の洗い方がおろそかになりがちです!

あ!私…上からやってた…

生え際(下から)を意識してみると頭皮全体キレイにできますのでお試しください。

そして下から上にやる理由もう一つ!!

血行促進

頭皮も血流は大事!そんな血液ですがどこから送られるかと言うと『心臓』
そして心臓はどこにあるかと言うと。
頭より下なので血液は下から登ってくる!

例えば皆さんも山道を登っている時に誰かに背中を押してもらえたらどんなに楽でしょうか?

あ!背中押してもらえると楽かな

それと一緒!

血液も一緒!上に行くの大変なんです。
なので指を下から上に動かして登頂のお手伝いをしてあげてください!!

もうここまでやればほぼ頭皮ケアはできてきます!!

あれっ、マッサージ方法ってこれだけ?
もっとこう・・・あーしろこーしろは??

いろんなやり方もネット内では多いと思いますが。基本僕らの考えは。
『マッサージは毎日家でやるものでもありません!!』
毎日のシャンプーやブラッシングで十分。

正しいマッサージはあるかもしれませんが。やりすぎはよくないです!
毎日やるならシャンプーの刺激で十分です!
そのシャンプーのやり方を見直すことで将来大きな差につながる可能性が上がります。

因みにシャンプーのタイミングはこちらでも解説しております

実はよくない頭皮マッサージしすぎ!

もう一度言いますが頭皮にも筋肉が③箇所あります

・おでこの上

・耳の周り

・首上の生え際

この辺に頭皮の筋肉があります。
最初の方にも出た『揉み返し』って聞いたことあるかもしれませんが。毎日ゴリゴリ頭皮マッサージをしたら慢性的な揉み返しによる頭皮の筋肉が壊れていく現象が起きてしまいます!可能性として頭皮が硬くなることもあります。
なので素人考えのマッサージ!特に機械や器具を使ってゴリゴリやるのは控えた方がいいと思います!

そっか気を付けないとね。

そうですよ、ヘッドスパやった後の頭痛も感じた方は要注意ですよ!

頭皮の程よい刺激って?

これは程よい刺激で頭皮ケアは十分だということです。
たまーにヘッドスパをやってもらう程度で本当に充分です。1から2ヶ月でプロに任せて自分で出来ないところを刺激を与えてもらうだけでいいです!
頭皮の筋肉ってまんべんなく使うのは普段なかなか難しい

そこで

プロにお任せ!!

サロンでヘッドスパがおすすめはしますが…ここで気を付けることが!

ヘッドスパは頭皮筋肉への負担、首えの負担がある!

えマジ
気持ちよくていいことだらけだと思ってた!

まだまだ分からない事もたくさんありますよね!

何がよくないの?

頭皮筋肉の負担は以下の②つ。経験ある方もいるかな?例えると。
・揉み返し
・筋肉痛
この2つが出る可能性

もう①つは首えの負担
シャンプー代は上半身と頭の重さを支える首への負担が大きくなります、
これは気を付けた方がいいです。
ここを気を付けてくれる美容室なら安心してヘッドスパできますけど、その辺は素人で判断が難しい・・・

シャンプー台に寝ている時間も短い方がいいかもしれません!

知ってよかった。
へんにやって負担になってもよくないしね!
でも時間ってどのくらい!?

個人的にはシャンプー10分前後、プラス5分~10分以内の方がいいのかなと体験上思います!

参考になります!

あ!
でもそれでも負担をかけずに頭皮ケアってできるの??

できるはずないでしょ笑

マッサージなしで頭皮ケアする方法

そもそも頭皮マッサージする理由が血行促進や抜け毛予防たるみ予防、育毛などです

髪の毛を育てる。

頭皮環境を良くするのに大事なのが血流です

その血流を良くするためにマッサージをするのであってマッサージをしなきゃいけないわけではありません。

リラックスの面も含めるとした方がいいですが毎日となるとオススメできないので。

『血流』

だけにフォーカスを絞ると!この①つがチョーチョーおすすめ

『頭皮を冷やす』

あら単純

これに限ります

冷やすことで血流も促進されます。

冬場は修行みたいになりますが一度体験してみてください!!

その後頭皮がホカホカしてくる感じがあります!

抜け毛の予防にも繋がります!

まとめ

・正しいシャンプーのやり方を意識する

・シャンプーは下から上へ指を動かす

・頭皮の血流を意識する(下から上や最後に冷やす事)

・ヘッドスパはやりすぎない。

これもう一度意識してください

そこで細かな所を洗う自信がない、もっと簡単にと思った方はブラシを使用するのがいいです。でもなるべくブラシは肌触りが優しいのが良いと思います。

マッサージではなく頭皮を冷やしてみる!(ちなみにこれはお風呂あがる前がいいです)

これらを意識してみてください。

細かな質問あれば参考にいたしますのでご連絡ください。

以上参考になれば幸いです。またの更新お楽しみにしてください‼︎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA