頭皮悩み、乾燥、髪の痛み。湯シャンやノープーの方がいいの?自分でやってみた感想まとめ。

『湯シャン(ユシャン)』や『ノープー』が気になる方こんな悩みお持ちではありませんか?

乾燥肌で頭も痒くなる

髪も痛んでキシキシする

シャンプー剤って必要なのかな?自分に合ったの探すのも大変

髪、まとまらない。パサつく!何で?

誰でも必ず髪や肌・頭皮の悩みは持ってて、一度は気にした事あるんじゃないかと思います

僕も抜け毛や1ヶ月試した結果でお話ししていきます。
湯シャンがいいか?シャンプー剤を使うか?その答えは一緒に考えていきましょう!
湯シャンは否定しませんが僕は結局シャンプーに戻りました、その決めても最後にお話ししていきます。最後までご覧ください。

あと湯シャンを推奨してる方の言葉も全部うのみにする事も注意が必要なので、これは気を付けた方がいいよっていう点もまとめでお話しします。


1ヶ月やってみた感想はこんな感じ↓

髪の痛み、頭皮の乾燥や悩み、気になる方は湯シャンを試すのもあり。しかし僕は結局シャンプーありに戻りました。

『湯シャン』や『ノープー』が気になった方髪の痛みや頭皮の乾燥、悩みがあり色々調べていると思います。
それに豊富すぎる市場のシャンプー剤から、自分に合ったものを探すのが大変。なんて声もあると思います。

一度、試してみたい方もいると思います、気になる方はやってみて下さい。僕も1ヶ月間やってみました、しかし今は普通にシャンプーしてます(酵素系のシャンプー)

ちなみに僕の肌や髪のスペックはこちら

  • 過去にシャンプー剤で手がぐちゃぐちゃで荒れに荒れた経験のある敏感肌
  • 頭皮トラブルも出やすい(赤みや湿疹)
  • カラー後の痒みはたまに出る
  • 抜け毛や細毛が気になる、髪はかなり細くなった髪質ボリューム出にくい。
  • 髪はブリーチはしてないがハイダメージ。切れ毛が出やすい
  • パサつき気になる

細毛や痒みもたまにあるので物は試しと湯シャンをやってみました、

1ヶ月やってみた感想、我ながらですがそこそこ上手にできていたので最初から
頭の匂いのはさほど気にならなかったです

そんなに気にのならなかったかな

そもそも湯シャン、ノープーの正しいやり方やなぜするかを理解してれば最初からストレスなく始められます!

そもそも湯シャンって?

名前を聞いただけだと分かりづらいと思いますので『湯シャン』の説明です。
髪を洗う時シャンプー剤を使うと思いますが、そのシャンプー剤を使わず『お湯だけ』で洗いきることを湯シャンと言います。

  • 乾燥肌で油分を落とし過ぎたくない方
  • シャンプー剤の体や髪への負担が気になる
  • 自分に合ったシャンプーに中々出会えない
  • 高品質なシャンプーのコスパが気になるか方

こんな方々は一度試してみようかななど考えることもあるかと思います。

上記を意識して、なるべく丁寧にやるやり方としては

  • ①入浴前にヘアブラシを使い汚れや抜け毛を軽く落とす
  • (なるべく短時間で終わらすため)(まず中間から毛先へとかす、それを徐々に根元の方へとやるブラッシング)
  • ②38度位やそれ以下のぬるま湯で10分~15分位かけてお湯を流す
  • (それ以上の温度は油分をとりすぎる)(頭皮は指の腹を使い、軽く円を描くように下から上にマッサージを2~3分)を入れる。
  • ③お風呂から出たら必ずドライヤーを使って乾かす
  • (ドライヤーは1000w以上の場合30cm離して使う、熱による過剰な乾燥を防ぐ)

以上

え!これだけ!・・・Usso

はいこれだけです!!
実際僕は湯シャンだけでなく最後に『トリートメント』を使い1ヶ月試した結果を踏まえてお話しします。
でも色々調べ、考えた結果、
やるならこれがいいと思います。
手間は少ないですが意外と時間はかかりまよ!

なぜ湯シャンをやるの?

湯シャンが気になった方は
普段こんな事で悩んだ、もしくは気になった経験がある方だと考えます。

①肌の悩み

頭皮や顔のニキビ、アトピーなど

②髪の状態

抜け毛、パサつき、まとまりずらさ

③シャンプー剤への不安(常在菌や皮脂をとりす儀の懸念、刺激が強いと言われる洗浄成分)

あー
確かに分かる。
わたしも当てはまる事あるよ!『ニキビとかパサつき』とか

ですよね!
この湯シャンおすすめしてる方はこの悩みを解決出来たからおすすめしている方が多いです
少なからずこういった『気になる』は誰でもありますよね!
そしてこれはシャンプーを使ったからなのか??
シャンプー剤をやめると治るのか・・・
これ結構疑問なので一緒に考えていきましょう!

湯シャンやノープーを考えるほどシャンプーって良くないの?

トラブルの原因がシャンプー剤にある可能性も。しかしシャンプー剤って使い方を間違えなければ悪いシャンプーなんて無いと思います。

例えば

Q・安価で洗浄力の強いとうわさされるシャンプー剤って良くないの?

A・使う人による!

これ極端な例ですが、
皮脂が盛んに出る時期の10代半ばの男の子に『湯シャン』と『シャンプー剤』どっちがオススメかと聞かれたら
僕は『シャンプー剤を使って洗う事をおススメします』
と答えます!

悩みを解決させる為、ドラエモンに相談すれば解決できる『ヒミツ道具』を出してくれます!。しかし
射的、あや取りを任せたい時はノビタに任せるべきです!

なんて…

シャンプーも豊富な種類から適材適所ってあると思います。高級アルコールシャンプーはダメっていう意見や記事もたくさん見かけますが。先ほどの極端な例の場合は僕個人的には良いかと思います。
なので答えはシャンプーもイイんデス!

すごく簡単になってしまいますがそれぞれのメリット・デメリットのお話です、結構大事な内容ですよね!!

湯シャンのメリットデメリット

―メリット―

  • 低コスト
  • 乾燥しすぎない
  • 上手にやれば肌トラブル防止
  • 毛が育ちやすくなると言う意見も(なぞ)

―デメリット―

  • 時間がかかる
  • 正しくやるのに知識が必要
  • 匂いケアが気になる
  • 上手にできなければ肌トラブルの可能性
  • カラーやパーマのケアがしにくい(乾燥対策のみになる)
  • 脂性肌、細毛の方は質感のケアがしにくい

シャンプーのメリットデメリット

―メリット―

  • 髪質、肌質に合わせられる
  • パーマやカラーのケアができる(剤による)
  • 髪質のコントロールがしやすい

―デメリット―

  • コストがかかる
  • 合わないものだと肌、髪のトラブルも出る例がある
  • シャンプー&トリートメント双方の流し残しに注意が必要

まとめ。湯シャン、ノープー迷う方どうでしたか?

約束通り僕が何故シャンプー『あり』に戻った理由と

これは『どうせシャンプー売りたいだけでしょ??』『美容師だからでしょ!』なんて思われるかと思いますが、シャンプーを売りたいからこの答えになるわけではございません。

時間がかかる。めんどくさい、後自分に合ったシャンプーにちゃんと出会えてる。

湯シャンをしている方を施術させてもらった経験から素直な感想を述べているだけです!カラーやパーマが施術しにくくなったりその後のアフターフォローが大変しにくいです。これは湯シャンを否定しているわけではございません。
湯シャンとノープーの注意点は以下になってます

  • ブラッシングはできれば必須、これはシャンプー使ってても一緒
  • お湯の温度は38度くらい。40度は高すぎる可能性あり(皮脂をとりすぎる)
  • PM2.5、花粉、黄砂。など細かな汚れも注意が必要。
  • パーマカラーのケアがしづらい、これもシャンプーが必ずできるわけではないができるのもある。

この辺を考えた結果、僕はシャンプーありに戻りました。
因みにお店で作った『オリジナルシャンプー』と『フロムアースのムゥムシャンプーorモコシャンプー』これを使ってます。詳しくはまた追々ご紹介させていただきます。

湯シャンやノープーでできるだけトラブルが出ないようにするための知識ややり方がわからない事が多い中、やはりオススメできない事が多いです…
それと真剣に悩んでいる方は、『多くの声』を聴くといいと思います。とりあえず担当美容師にさりげなく聞いてみるのもいいかと思います。

その時は

『湯シャンってどうなんですか?』

って聞くより。

『シャンプー剤を使うのと湯シャン。双方のメリットデメリットの話』

と伺って色々な方向の意見を聞きだすようにすることの方がオススメです

以上。今回は個人的な感想も強く出てると思いますが、参考にしていただければ幸いです。またの更新楽しみにしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA